フラワーギフト
札幌 土地
続・BOSSの何か薫る日々
情報系大学生から機械系社会人への転身。エロゲやアニメなどを嗜みつつ、私の日常をを徒然なるままに。
Access
Link
■
Into the Light(感想記事等)
■
Twitter - boss_k
■
KAIブログ
■
まーちゃんの日常
■
Evaの徒然日記
■
eichiの日記
Profile
HN:
BOSS / ぼす
職業:
機械いじってる人
趣味:
音ゲー、エロゲ、PC弄り
自己紹介:
気づいたらオタでした。
詳しくはこっちで→
ぼすのiddy
Pick up
Banner
jubeat ripples
カレンダー
09
2025/10
11
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
Interesting Now!!
(01/01)
無題
(05/09)
たいだ
(02/21)
うさぎ
(01/31)
ココロツナゲテ
(01/16)
アーカイブ
2012 年 01 月 ( 1 )
2011 年 05 月 ( 1 )
2011 年 02 月 ( 1 )
2011 年 01 月 ( 3 )
2010 年 12 月 ( 2 )
Search
Amazon.co.jp ウィジェット
[PR]
03
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/10/03 (Fri)
旅立ち
09
平日。
こんなに清々しい思いで過ごせるとはおもわなんだ。
よっしゃ、朝から動くぜーってことで、友達と新宿でタスク処理。
ついでに消失観ようかと思ったけど席がない。そりゃそうだ。
で、急ぎ足でプラン立てた旅行代金の支払いも完了。
1週間前くらいにまたアナウンスしますが、
2/23(火)~3/4(木)
の日程でイタリア行ってきます。
現地での細かい予定はこれから詰めていくとして…金がすげえ飛ぶなあおうふ。
まあ、社会人になったら金積んでも時間取れないぞ、と言い聞かせて。
しっかり計画立てて!やるぜ!ARIA舞台探訪っっ!!
* * *
節約しなければいけないのに…ビクビク。
ホントSHINJUKUハ魔☆界デスヨ。
PR
2010/02/09 (Tue)
日記
Trackback()
Comment(0)
げふう
07
発表終わりました。
点数はともかく、再発表はなしとのことです。やったね。
あとは卒業まで優雅に…とわけもいかず、ゼミは普通にあったりします。
まあ、そうでもないと研究室行く機会がね。多分引き籠もってますし><
のんびり生活しつつ、旅行とか就職の準備進めていきますか。
* * *
とりあえず、近日中に秋葉原繰り出してエロゲ数本買いたい。でも金どうしよ。
2010/02/07 (Sun)
日記
Trackback()
Comment(0)
ついに
06
2月6日。
最終発表の日となりました。
大学
性活
性活4年間での最後の修羅場。
この1年間、いろいろな苦労や失敗がありましたが、
遂にそれらが報われる(かもしれない)と思うと感慨深い。
俺がエロゲだけで生きてきたわけじゃないと証明してみせるぜい。
2010/02/06 (Sat)
日記
Trackback()
Comment(0)
ステイタス
05
いろいろありすぎて書くのメンドイ。
というわけで、例の如く箇条書き。
・髪切った
・パスポート申請に奔走
・旅行プランほぼ決定
の3本柱。朝から動きっぱなしてつかれたつかれた。
* * *
ブログ書くたびに、なにかエロゲトピックを入れてみる。
…と思ってネタ探しして挫折。
敢えて言うならSTARLESSの体験版出るよ!くらい。ぐひひ。
* * *
発表早く終えてゆっくりしたいです。んで、まずはメルクリアを(ry
2010/02/05 (Fri)
日記
Trackback()
Comment(0)
ハイボール
04
何か更新しよう。
と思って考えるけど、大してネタがある日ではないんだよ、うん。
とりあえず眠いので、事が終わったら半日くらい寝たいですなあ。
* * *
鬼まり。について。
鬼うたもやってないので、何も言える立場では無いし、
正直、この件に関してはぶっちゃけよくわかりません。どっちもどっちというか。
みやま先生みたいに客観視してみるといいんじゃない?
2010/02/04 (Thu)
日記
Trackback()
Comment(0)
前のページ
HOME
次のページ
Copyright c
続・BOSSの何か薫る日々
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]